Item Number 14
<BARACUTA>「バラクータ」 BARACUTA (バラクータ)は1937年にジョン・ミラー(John Miller)とアイザック・ミラー(Isaac Miller)の兄弟によって、イギリスのマンチェスター郊外のオールド トラフォードにて創業しました。
当時画期的だった撥水性と防風性に優れたレインウエアを作ったのが始まりです。
翌年の1938年にはバラクータのアイコンであるフレイザー・タータンが生まれました。
その後、ジョン・ミラーは英国軍のジャンパーを元に、ゴルフ用のアウターウエアの開発に着手しました。
そして誕生したのが、全てのブルゾンの原点と言われる永遠のスタンダードモデル、G9(ジー・ナイン)です。
ゴルフの豊富な運動量に対応するラグラン袖、表地は防風・撥水加工を施した生地を使用し、裏地にはレッドをベースにブルー×グリーンが重なったフレイザー・タータンが配されます。
またドッグイヤーカラーと呼ばれるチンタブが一体になった襟が付いています。
1950年代になるとG9は海を越えてアメリカに渡り、当時のアイビーリーガーにとって欠かせないアイテムとして、絶大な人気を博しました。
また1964年にアメリカで放映されたTV番組「ペイトン・プレイス」でライアン・オニール演じる「ロドニー・ハリントン」がG9を着用していたことで、「ハリントンジャケット」とも呼ばれるようになります。
そしてエルヴィス・プレスリー、フランク・シナトラ、グレゴリーペックなど映画黄金期のハリウッドスターがこぞってG9を着用したことで大ヒットし、バラクータの人気は絶対的なものになりました。
中でも俳優のスティーブ・マックィーン主演の映画「華麗なる賭け」でG9を着用したことは有名です。
また、マックイーン自身がカーレースやバイクの愛好家であったことからバラクータを愛用し、彼の素顔を写したブックにはG9を着用している写真が多数掲載されており、そのスタイルは時代を超越したファッションとして今でも語り継がれています。
そしてバラクータは今日でも男のマストハブ・ブランドとして、世界中で愛されて続けています。
★
<BARACUTA>「バラクータ」の<G9>「ジー・ナイン」。
世界中で着られているあらゆるブルゾンの原型とも言われているがバラクータの名品「G9」です。
英国では<HARRINGTON JACKET>「ハリントンジャケット」、日本では「ドリズラー」または「スウィングトップ」とも呼ばれています。
海風吹きすさぶスコットランドでゴルフを愉しむため開発されたという逸話もあまりにも有名な話。
以来基本的仕様変更を一切行わず、世界中の紳士に愛され続けてきた。
ゴルフの動きに対応出来るラグランスリーブ、リブ編みの袖口、フラップ付きのハンドウォーマーポケット等を採用、当時にとしては斬新な撥水加工、防風加工を施しました。
「ドッグイヤーカラー」と呼ばれる立ち襟や雨滴をスムーズに流す「アンブレラカット」の背面のヨークなど。
★
2013年SPRING/SUMMERから改定が加えられた、<MODERN CLASSIC G9>「モダンクラシックG9」。
撥水性・耐久性の高いコットン・ポリエステル50・50素材を新たに使用。
ライニングには通湿性の高いCOOLMAX素材を採用。
現代的なフィッティングに合うよう 細めのパターンに変更、体にぴったりくるシルエットに生まれ変わりました。
より快適に、格好良くなった<G9>をお楽しみください。
MADE IN ENGLAND。
BARACUTA G-9 JACKET SIZE CHART SIZE 裄丈 身幅 着丈 34 82 48 61 36 84 51 63 38 86 53 64 40 88 56 66 42 90 58 67 44 92 60 69 裄丈=後ろ身、襟下中央から袖裾までの長さ 着丈=後ろ身、襟下中央から裾までの長さ 袖丈=上部肩の付け根から、袖裾までの長さ ※SIZE CHARTをご参照ください。
●素材:表地 cotton 50%、polyester 50% 裏地 cotton 75%、polyester 25% 袖裏 polyester 100% リブ cotton 100% ●カラー:pumpkin ●made in England ⇒その他のOUTERはこちらから ⇒その他のBARACUTAはこちらから ※「あす楽対応について」必ずご確認ください!
Review Count | レビュー件数 | 1件 |
Review Average | レビュー平均 | 5(5点満点) |
Shop Name | ショップ | travels (トラベルズ) |
Price | 商品価格 | 42,680円(税込み) |